000000
複数画像+アイコン付き掲示板

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
*--- Contents ---*
1.完走証   今晩は   安すぎでは?   今晩は   ハイテクな台所   今晩は   天気に恵まれ最高でしたね   今晩は   今晩は   主人今日退院
2.今晩は   今晩は   お好み焼き   今晩は   落下のマンゴ   竹富島からのお客さん   今晩は   病院通いの道の草花   今晩は   モニター画面
3.今晩は   今晩は   今晩は   帰島しました。   今晩は   今晩は   今晩は   今晩は   今晩は   天気は下り坂・・
4.今晩は   無題   今晩は   明日出発   今晩は   コンクリートの家は禁止   名古屋土産   今晩は   今晩は   娘の頼みごと
5.今晩は   グリンピースご飯   今晩は   お元気ですか   水牛車   今晩は   今日の最高気温22度   無題   TEST   今晩は
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

今晩は  投稿者: いなほ 投稿日:2010/04/21(Wed) 21:07 No.858   HomePage

チェリーさん
広島いなほ情報・・今日の広島は曇り時々晴れ
23度、明日は一転雨の予報
気温も14度とか・・ コロコロ変わります。
何時も素敵な画像をありがとうございます
「花のまわりみち・・八重桜イン・・広島」
「桜の通り抜け」で有名な大阪の造幣局より
昭和42年から順次移植してきた桜が、樹勢も
いよいよ盛んになってきた、平成3年4月造幣局
創業120年記念事業の実施にあたり、これらの桜を
広島市民の皆さんにも楽しんでいただこうとの趣旨
から造幣局広島支局の構内の桜を開放・・(期間中のみ)
今年で20回目、今年の桜は59品種、240本です
期間は平成22年4月15日〜21日今日が最終日でした
広島の春の風物詩として毎年好評です
今日午後から行って来ました
1、普賢象
2、一葉
3、兼六園菊桜・・珍しいかも・・です
何れも八重桜・・
明日も素晴らしい一日でありますように・・元気で楽しく・・



今晩は  投稿者: いなほ 投稿日:2010/04/20(Tue) 20:24 No.853   HomePage

チェリーさん
広島いなほ情報・・今日の広島は曇り18度でした
今日は二十四節気の一つ穀雨です
「穀雨とは稲や麦などの穀物の生長を助ける雨のことで、
その雨の降る頃が穀雨の時期です。 雨は穀物だけでなく、
あらゆる植物の生長を助けます。
山野は穀雨の恵みによって緑のカーペットに覆われます」
17日には都心で41年ぶりの遅い雪が降ったり、16日には
広島でも冬が舞戻ったりと4月は寒暖の差が激しく、天候不順です
果樹や農作物にも影響が出ていますね
春は春らしくを・・・願うのみです
今日の画像は
1、近くの散歩コース・・広島は川の街・・・途中にはベンチなども・・
2、八重桜です
明日も素晴らしい一日でありますように・・元気で楽しく・・





Re: 今晩は   いなほ - 2010/04/20(Tue) 20:26 No.854   HomePage

週末は尾道みなと祭りに参加とか・・
雨が降らないことを祈ります
ムスカリの群生・・最高です
ありがとうございます




Re: 今晩は   ちぇりー - 2010/04/21(Wed) 01:27 No.856

 今夜最後の みなと祭りの練習に行ってきました!!
 後3日!!  天候が気になるところです^^
 尾道の 海岸通りで踊るのは今年で3回になりますが(私がねw)
 足が上るまで 身体動くまで 踊り続けます^^


お好み焼き  投稿者: 安子 投稿日:2010/04/20(Tue) 07:50 No.852   HomePage

これで毎日お話し出来るわね。
昨夜主人から電話がありちぇりーさんが又来てくれたよぉーと
本当に有難うね。
今夜退院の日が分かると思いますよ。

福山では会長さんご夫妻にお好み焼きを食べに連れて行って頂きました。
府中焼きだとかで衣が餅っとしていて美味しかったですよ。
会長さんご夫妻は余りお好きじゃなかったようで残されましたねぇ〜
私に食べさせたかったようです。
会長さんはマヨネーズを沢山かけておられましたが私はかけませんでした。
定員さんが鉄板の火は点けておきますか? と会長さんに・・・
消して下さいとおっしゃって・・・
やはり鉄板の火は点けたままで熱々のを食べた方が美味しかったなぁ〜と後で・・・





Re: お好み焼き   ちぇりー - 2010/04/21(Wed) 01:05 No.855

ふぅ〜ふぅ〜 言いながら食べるのが 美味しいですよね^^

 鉄板の上で食べるのは さいこ〜〜でしょう^^
 
 ご主人さん! 凄い回復力ですね^^
 今度 定期健診に 来られる時はゆっくりとご案内したいです


今晩は  投稿者: いなほ 投稿日:2010/04/19(Mon) 20:19 No.849   HomePage

チェリーさん
広島いなほ情報・・今日の広島は晴れ後曇り
夕刻から小雨です・・暖かい一日
「鳩山由紀夫首相は19日朝、沖縄の米軍普天間基地移設問題で
移設候補地に挙がる鹿児島県・徳之島で18日、
大規模な移設反対集会が開かれたことに関し、
「大変なエネルギーだ。これだけ集まったのは一つの民意だと思う」
と述べた」・・・サイトより
米軍普天間基地移設問題の5月決着・・到底無理ですね
鳩ポッポ・・日本の総理である事をお忘れなく・・
日本丸の舵取り・・変な方向へ、沈む可能性もあり心配ですね
今日は午後2時から3時半まで
記帳相談コーナーの反省会を4税務署の担当官殿と
4青色申告会の代表者が集まり忌憚のない意見交換でした
今日のお花は
1、ソブラリア・・・ラン科
2、銀杏の雌木が開花中です
 緑色の花で花びらなどはありません
明日も素晴らしい一日でありますように・・元気で楽しく・・
菜の花・素敵です、ありがとうございます
府中市は市長選に市議選ですね
賑やかな日々では・・・





Re: 今晩は   ちぇりー - 2010/04/20(Tue) 00:13 No.851

こんばんは^^

 天気不安定ですよね〜〜 
 今朝は ウグイスの鳴き声とてもすがすがしい 泣き声響いていましたが 
 今外は 雨が降ってます。。。
 
 これでは お野菜高いはずですね〜〜〜
  昼間に 花壇の花カメラに収めました
  ムスカリ  かわいいでしょ^^



落下のマンゴ  投稿者: 安子 投稿日:2010/04/19(Mon) 15:51 No.848   HomePage

先ほどはどうもね。
スカイプダウンロードできて良かったね。
これから毎日お話出来ますね、しかも無料で・・・
イベントは無料ですよ、一番前で見ましたよ。

マンゴハウスに行ったら今日も沢山のマンゴが落ちていました。
大きくなって落ちるとほんとにガッカリするわね。
落ちるなら小さな時に落ちてほしいのに~~~
縮れた葉の野菜ですがサラダで食べるしか無いのから?
苦味があるので生ではそんなに沢山は食べられないのよ・・・





Re: 落下のマンゴ   ちぇりー - 2010/04/20(Tue) 00:00 No.850

ひゃあ〜〜 無料で加藤登紀子さんの 唄声きけたのですか??

広島でコンサートする時に チケット取るのずる〜〜〜いwww
石垣島は 予算が余ってるかしら?^^いいな〜〜

マンゴ!!! もったいな〜〜い  えと・・・お金に計算するとww

 このお野菜は フリル○○?なんとかいう お野菜かな?

 スカイプ設定ありがとうございました!!
 WEBカメラ今日買いました!!www  素顔がばれるぅうw


竹富島からのお客さん  投稿者: 安子 投稿日:2010/04/18(Sun) 07:30 No.841   HomePage

昨日は移住して以来12以来のお付き合いしているお友達(旦那様は沖縄戦の生き残り兵去年亡くなり)が我が家に遊びにこられています。昨日は隣村の10周年記念のイベントがあり行って来ました。
おさかなクンのトークショウーと加藤登紀子さんの歌を聞いて来ました。
おさかクンは子供達の人気もので村の子供達は南国のおさかなの事を良く知っているのに驚いていました。





Re: 竹富島からのお客さん   ちぇりー - 2010/04/18(Sun) 20:36 No.847

加藤登紀子さんの唄声 凄いでしょう〜〜ね
有料だったのでしょうか?
こちらで コンサートされる場合は 7000円くらいすると思いますが。。。

 サカナ君はNHKでも有名ですよね 
 頭賢い人ですねーー
 あのキャラでトークして ちびっ子達や 大人でもさえも話に夢中にさせてくれましたでしょ?w   生で見れたのですね〜〜


今晩は  投稿者: いなほ 投稿日:2010/04/18(Sun) 20:23 No.842   HomePage

ちぇりーさん
広島いなほ情報・・今日の広島は晴れ後曇り
17度・・今日は暖かくです
カープが何と中日に3連勝です
これでカープも一皮むけたかも?
それにしても
今年のカープは出足が悪すぎました
ペナントレースという長い道のり・・一喜一憂は駄目ですね
反省
今日のお花は
1、イチゴの花
2、ワスレナグサ・・ムラサキ科
 花言葉は・・私を忘れないで・真実の愛・・です。
「日本創新党」の旗揚げ・・・新党ブーム
ですが、果たして上手くゆくかどうか?
明日も素晴らしい一日でありますように・・元気で楽しく・・





Re: 今晩は   ちぇりー - 2010/04/18(Sun) 20:32 No.846

こんばんは^^
 いつもありがとう
 こちらは 今日から市議選で 1週間賑やかになりそうですよ^^
 市長選も 同時にあり 熱い戦いになりそうです!!


病院通いの道の草花  投稿者: 安子 投稿日:2010/04/16(Fri) 07:56 No.838   HomePage

おはようさんです。
午後からしか面会出来ないので少し早めに会長さん宅を出て彼方此方眺めながら面会に行っていました。
こちらでは咲いてない草花を眺めながら・・・・
手術は9時に手術室へ入り先生が終わって出て来られたのは3時半でした。
お昼ごはんも抜きで手術される先生やスタッフは本当に緊張の連続だと思いますね、失敗は許されないので・・・
主な所は先生で後始末はスタッフがされて手術室を出たのは5時でした。
酸素マスクを鼻から管を入れられて体全体で息をしていました。
翌日の面会はICUの部屋
初めてのICUの部屋の中での面会
手の消毒・マスク・頭のキャップ・小さな部屋は風が四方から出て体全体の消毒をしてやっと入れますのよ。
麻酔から覚めて話しが出来午後一般病棟へ・・・
驚いた事に歩いてトイレに行けたの~~~ 今の医療技術の進歩に驚きましたねぇ〜





Re: 病院通いの道の草花   ちぇりー - 2010/04/18(Sun) 20:29 No.845

凄い 快復力だとおもいますよ

 頭の中の オペですものね〜〜

 よかったですね^^ 早期治療で^^


今晩は  投稿者: いなほ 投稿日:2010/04/15(Thu) 20:43 No.835   HomePage

ちぇりーさん
広島いなほ情報・今日の広島は曇り時々晴れ12度・・
寒い一日でした
店では温風ヒーターが手放せません
4月の中旬・・モット「春らしく」なって欲しいものです
今日のお花は
1、ミツガシワ
 由来は葉が3枚の小葉からなり、その小葉の形がカシワの
 葉に似ることによります
2、アマリリス・・ヒガンバナ科です
 店でもアマリリスの花を咲かせましたよ・・大きさは同じ位です
体調管理をシッカリと
明日も素晴らしい一日でありますように・・元気で楽しく・・
明日は納税団体の正副会長&専門委員長会議です





Re: 今晩は   ちぇりー - 2010/04/18(Sun) 20:25 No.844

いつも ありがとう〜〜

 いつまでも 寒いですね・・・
 こちらも 暖房器具 手放せませんw


モニター画面  投稿者: 安子 投稿日:2010/04/15(Thu) 23:02 No.836   HomePage

帰って直ぐには書き込みできないですよ。
モニター画面で先生とお話しするのですがほんとに気分が悪くなりましたよ、心臓はドキドキするし、5時間だというのに1時間半もオーバーするしもう死んでしまうかとその時は思いましたが、途中で手術は順調に進んでいると報告があり安心はしていましたがほんとに怖かったですよ。
生きるって大変だなぁ〜とつくづく思いましたよ。
脳神経外科の先生は体力が無いと出来ないわね、患者も体力がいりますね、お陰で無事生還できて本当に嬉しかったですよ。

会長さんの奥様の手料理が美味しかったぁ〜
さわらが旬だそうでお刺身・何のお魚だったかな煮魚・筍の煮物・ワケギの酢味噌和え石垣では食べれないものばかりで感激でしたよ。





Re: モニター画面   安子 - 2010/04/15(Thu) 23:06 No.837   HomePage

スカイプ入れてね、お話し出来ますから・・・・
パスワードやはり打ち間違いだったの?




Re: モニター画面   ちぇりー - 2010/04/18(Sun) 20:24 No.843

スカイプ やっと立ち上げましたが・・・・

  これからの作業がわかりませ〜〜んwwww


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -