◆見やすい表を作ろう

@表の起点のB2を選択します。


AB2から Shift+↓で任意のセルまで選択する。


B次は横にShift + → で任意のセルまで選択する


◆選択範囲に罫線を引く

@範囲を指定し Ctrl + 1 で書式設定を開き@〜EOKで罫線を引く。


A行の範囲(B2〜J2)を指定して、背景色を付ける。


BB3に連番を入力して仮の表が出来上がりです。